チーム活動a

活動内容

Android環境で動作する健康管理アプリケーションの作成を通して以下の目的を目指しました。
・プログラミング能力の向上
・システム開発工程の理解
・文書作成能力の向上

作業の進め方

V字モデル(設計手法)にて以下工程で進めました。
①要件定義・機能選定
 健康管理アプリとしてどんな機能を持つかを検討
 どんな画面で構成するかを検討
②外部設計
 ボタンを等を操作した時の動作や表示をどうするかを検討
③細部設計
 どんなライブラリを使って実現するかを検討
④実装
 細部設計通りに実装
⑤単体試験
 細部設計通りに動作するかを確認
⑥結合試験
 外部設計通りに動作するかを確認

楽しかった点と苦労した点

一からの開発と言うことで自由なアイデアで設計出来きました。
ただ、理想を実現(実装)するには未経験者にはハードルが高く時間ばかり掛かり成果が出にくい所が苦労しました。

活動を通して身につけられたこと

開発プロセスを知り、実際の業務でどう使われているかを知ることが出来ました。
GUIアプリケーションとして『何を提供するのか』『内部では何を処理するのか』と考える力が身につきました。